ブランディング– tag –
-
ブランディング「キラキラしたい」気持ちを利用されてカモられて浮かれる起業女子
最近はすっかり起業女子ウォッチングから離れてしまったわたしですが、ここ数日関心を寄せているテーマがあります。きっかけはTwitterで流れてきた投稿。「CLASSY10月号... -
ブランディング真似しちゃダメ! ロールモデルにしてはいけない系起業女子
はじめて足を踏み入れた「起業」の世界。経験のない個人ビジネス。未知の世界だし、お手本になる誰かが欲しい。そんな風に思ったことはありませんか?アメブロやFaceboo... -
ブランディングエレガント主婦起業に魅せられるひとはシンデレラが好き
女の子はみんな、シンデレラが好き?こんにちは、斉藤です。「起業女子ブームはもう下火だし、ウォッチするのも飽きたしなぁ...」と、起業女子ネタは去年で卒業、のつも... -
ブランディングアメブロもFacebookも自撮りもがんばったのに稼げないまま2017年を終えようとしているあなたへ
年末年始といえば、クリスマスから忘年会、年越し、初詣、新年会とイベントごとが目白押しですね。当然、アメブロやFacebookを見ると、イベントを楽しむ投稿が散見され... -
ブランディング違和感を感じながらいつまでキラキラの仮面を被り続けますか?
こんにちは、斉藤です。普段からキラキラしないポジションで情報発信をしているので、わたしの元には基本的に、キラキラしたい起業女子は来ません。「基本的に」と書い... -
Webデザインブランディング強化の第一歩は「色」選びから
こんにちは、斉藤です。最近はアメブロやワードプレスのカスタマイズからチラシのデザインまで、制作案件を複数平行して進めているんですが、制作にあたってヒアリング... -
ブランディングキラキラ起業女子界の起業「迷子」女子を生み出す黒いサイクル
こんにちは、斉藤です。先日こちらの記事で、キラキラ起業女子のSNS発信を信用するのは危険という話を書きました。https://saitoumasami.com/sns-red-lie/上記記事ではS... -
ブランディング起業女子は今日もSNSの「真っ赤なウソ」に翻弄される
こんにちは、斉藤です。FacebookやTwitterを見ていると、知らないひとが「有名人」として紹介されているのに驚くことがあります。例えば、ブロガー界ではイケダハヤトさ... -
ブランディングUSP!ブランディング!とか言っている起業女子ほど差別化できていない不幸な現実
こんにちは、斉藤です。最近、歳のせいもあると思うんですが、アメブロ内を徘徊していて、この感じさっきも見たなぁとか、デジャブかしら?と思うことが少なくありませ... -
ブログ集客正しいキラキラ起業女子ウォッチングのススメ
こんにちは、斉藤です。キラキラ起業女子の観察がわたしの趣味なのですが、観察をするときには自分なりのチェックポイントを設けています。そのひとつが「何を言ってい...
12