こんにちは、自称起業女子ウォッチャーの斉藤です。
GWも最終日なので、起業女子あるあるが言いたくなりました。
起業女子ネタは結構好評なんです。
それだけ起業女子ブームに関心のある人が多いということなんでしょうね。
ということで、早速いってみましょー!
[ad#co-1]キラキラ起業女子はメンターを紹介しがち
メンター紹介をしょっちゅうしてる人、いますよね。
「いつもお世話になっている、メンターの◎◎さんの△△に行ってきました♡」
みたいな投稿をよく見ます。
この手の投稿でいつも思うのは、
「メンター」ってわざわざ言う必要ある?
いや、もちろんいいんですけど、何度も何度も「メンター」を連呼されると、
「お世話になってるコンサルタントの◎◎さん」で良くない?
「メンター」言いたいだけやん?
と思わずにはいられないんですね 笑。
メンターがいるわたし=ステキ♡みたいな。
あと気になるのは、紹介されて儲かるのはメンターの人ということ。
お客さんにとっては、あなたのメンターが誰であろうと関係ないですからね。
それから、自分のプロフィール紹介にメンター紹介を入れてる人もいましたね。
しかもプロフィールの一番最初に。
「わたしのメンター〇〇さん」って。
ちょっと意味が分からないんですが…。
もう一度言いますが、お客さんがあなたのメンターに興味あります?
ここまで来ると、コミュニティというより、宗教的な雰囲気を感じてしまいます。
プロフィール紹介は、あなたのことを伝える部分。
ちゃんとお客さんに向けて、あなたのビジネスのプラスになる内容を書きましょう。
刺さるプロフィールを書きたい人にはこの記事がおすすめ↓
そのSNSプロフィール、イケてると思ってんの?アホを寄せつけず、しかも刺さって覚えてもらえる「SNSプロフィールの書き方5つのポイント」
有料記事ですが、短く簡潔に自己紹介をまとめるためのヒントがたくさん。
わたしは、自分の独自性や仕事をする上で大切にしたい信念を確認することもできました。
キラキラ起業女子は売れてる誰かに憧れがち
◎◎さんに憧れてブログをはじめました!
そういうの憧れます!
ブログやFBのコメントで、やたら「憧れ」というキーワードを使ってますよね。
起業コンサルをしている人で、
「△△さんがわたしに憧れてブログをはじめました。」
っていう、逆バージョンもありましたね。
憧れブランディングをしてるわけなので、成功と言えば成功ですが、その人を紹介するフリして、「憧れられる自分」をアピってません?
間接自慢??
こういう、売れてキラキラしている(ようにみえる)誰かに憧れる、あなたの起業の目的は何ですか?
その人になることですか?
ビジネスって、お客さんに価値を提供して、その対価としてお金をもらうことだと思うんです。
起業は誰かに憧れてはじめるものなのかな。
起業したいんじゃなくて、起業ごっこがしたいんでしょうね。
自分がキラキラするための道具にビジネスを使っている印象なので、こういう人からサービスを受けたいとはわたしは思えません。
それから、その憧れている誰かは、憧れブランディングによって稼いでいるわけです。
それにまんまと引っかかってるわけです。
いいカモにされてるということ。
あと、憧れても、その人とあなたが違うのは当たり前のことで、誰かになろうとすることがそもそも間違ってると思うんですよね。
だって、なれないし。
キラキラ起業女子はジプシーアピールをしがち
あれ、この人、前に違う人のセミナー行ってなかったっけ?
っていう人結構見かけます。
セミナーに参加する度、
「こういうことを学んでこう思いました。こういう気づきがありました。これから頑張ります♡」
みたいなレポートを上げてるけど、その後、セミナーで得た情報を元にここをこうしてどうなった。
まで行動や売上の変化を書いてる人って、あんまり見ないです。
受けてやる気になって終わりのパターンばかり。
で、また同じようなセミナーに行っては自撮りをアップして、セミナーレポートを書いて、を繰り返してます。
それもまぁ、なかなか高額のセミナーや講座。
こういうブログを読むと、「ああ、前に行っていたあのセミナーは結果が出なかったんだね。だからまた違うセミナーに行ってるんだね。」
と思ってしまいますね。
それからセミナーレポートも、誰が得する記事なのか?というと、セミナーを開催した人ですよね。
耳ごこちのいい言葉でセミナーレポートをまとめて、無料で宣伝してるわけです。
それって、ブログを読んでるお客さんが欲しい情報でしょうか?
セミナーレポートをアップすることで、セミナー開催者にシェアをしてもらってアクセスを集めようという腹積もりなんでしょうけど、そのアクセスはお申し込みに繋がるのかが甚だ疑問です。
しかも集客セミナーのレポートを上げてる人は、「わたし稼げてないです。」
と言ってるようなものだとわたしは感じてしまいますが、いいんでしょうか?
ブログやFBでよく見る起業女子の生態まとめ
共通するのは、キラキラ起業女子は自分のことが一番かわいくて、お客さんの方を向いていない気がするということ。
お客さん不在の印象を拭えません。
結局どれも、コミュニティの上層部の宣伝しかしてないですからね。
末端に行けばいくほど儲かってないんだろうなと。
キラキラ起業家の憧れブランディングは、与沢翼の金持ちブランディングと一緒です。
搾取されているキラキラ系起業女子には、ウシジマくんを読むことをおすすめします◎
特に30巻からはじまるフリーエージェントくんは一押し↓
漫画の絵はなかなかエグいので、そんな人は映画版でどうぞ↓
宗教ビジネスの仕組みが分かりますよ。
ぜひ読んで目を覚ましましょう。
こちらもおすすめ!
起業女子は冬でもノースリーブを着がちな記事はこちら
[sp]
[ad#co-2]
[/sp]